楽しく寺社参拝していただくために
寺社一覧
城下町三社巡り
参拝のしかた
御朱印のいただき方
大和郡山のご紹介
ホーム
寺社一覧
城下町三社巡り
参拝のしかた
御朱印のいただき方
大和郡山のご紹介
寺社一覧
7
薬園八幡神社
(やくおんはちまんじんじゃ)
大和郡山市材木町32
境内拝観自由
奈良時代749年、東大寺の大仏造顕を守護するため迎えられた宇佐の八幡大神(大分県)が、平城京羅城門近くの薬園庄で休まれたとき勧請されたのが薬園八幡神社と伝えられます。地元では「やこうさん」と呼び親しまれ、城下町の古社として厚く信仰を集めています。
薬園八幡神社
現在地から薬園八幡神社へ行く
※実際の道路状況・交通規制に従って進行してください。
源九郎稲荷神社
釋尊寺